ハウスメーカーに間取りを持ち込んだらどうなる?

知り合いに設計士の方がいるなどの理由で、ハウスメーカーに間取りを持ち込みたいと考えている方もいるでしょう。持ち込みを検討している方が気になる点の1つが、持ち込んだ場合でも問題なく対応してもらえるのかという点です。結論から言えば、ハウスメーカーに間取りを持ち込んだとしても対応してもらうこと自体は可能です。しかし対応が可能であっても、注意が必要となるポイントが存在しているので先に確認しておきましょう。

実際に間取りを持ち込むときの注意点の1つが、ハウスメーカーごとの特徴を活かせるのかという点です。ハウスメーカーの違いによって、得意としている構造や工法、間取りなどが存在しています。持ち込んだ間取りを使ってもらおうと思うと、ハウスメーカーならではの良さが活かせない可能性もあります。そのため持ち込みを検討しているのであれば、どのようなところに持ち込むのかしっかりと選ぶことを忘れないようにしましょう。

ほかにも注意が必要なポイントとしてあげられるのが、割高になってしまう可能性があるという点です。ハウスメーカーの中には、大量注文によって、標準規格を採用すると安く注文できるケースも多く見られます。そのためメーカー側の設計士さんに依頼すれば、安く利用できる標準規格をメインに考えてもらうことが可能です。しかし間取りを持ち込んでしまうと、標準規格ではなく特別注文というケースが多くなります。特別注文での対応になると、料金が割高になってしまう場合もあるので注意が必要です。

またハウスメーカーに間取りを持ち込むのは、失礼にあたると考える方もいるでしょう。なぜ設計してもらったところに依頼するのか聞かれる場合もありますが、基本的には嫌な顔をせずに引き受けてもらうことは可能です。ただし対応可能なものかどうか、チェックをしてもらう必要があるという点は押さえておきましょう。

ハウスメーカーの強みを活かした家つくりをしたい場合には、メーカー側の設計士と間取りを一緒に考えていくことが大切です。持ち込みは可能でも、メーカー側の良さが活かせない可能性もあるという点を理解して、どのような家つくりをしたいのか考えていきましょう。知り合いに設計士がいる場合でも、お金を払うのであればメーカー側の設計士に依頼したほうが安くなる可能性もあります。持ち込み可能かどうかだけではなく、金額面の負担も考えて家つくりと間取りの問題を検討することが大切です。

おすすめ記事